[公募]名古屋大学大学院理学研究科理学専攻(物質・生命化学領域) 教授

この度、当理学研究科理学専攻(物質・生命化学領域)では、下記の要領で教員を公募します。

 

募集人員
教授 1名

所属
名古屋大学大学院理学研究科理学専攻(物質・生命化学領域)

専門分野
物理化学およびその周辺分野

職務内容
・物理化学を基盤とする物質科学に関する研究と,大学院および学部における研究指導・教育
・所属研究室の主宰および大学・大学院・学部の組織運営等に関する業務

応募資格
・博士学位を有している者
・大学院及び学部における研究指導・教育に十分な能力と意欲があり、これらに責任感と協調性をもってあたれる者

待遇
東海国立大学機構職員就業規則の定めるところによる。
給与は本学において定める年俸制とする。

応募資格
博士学位を有している者
・大学院及び学部における研究指導・教育に十分な能力と意欲があり、これらに責任感と協調性をもってあたれる者

着任時期
2025年4月1日以降のできるだけ早い時期

提出書類
・履歴書(写真貼付)
・業績リスト(招待講演,競争的資金の取得状況を含む)
・主要論文別刷(10編以内,コピー可)
・これまでの研究概要(A4で2枚)
・今後の研究計画および教育に対する抱負(A4で1-2枚)
・所見を伺える方2名の氏名と連絡先
「類型該当性の自己申告書」(様式1)

提出方法
上記の提出書類を1つのPDFファイルにまとめ,以下のアドレスに添付で送信してください。その際,件名を「大学院理学研究科教授応募(氏名)」として下さい。なお,受け取りの返信メールを必ずご確認ください。
書類の提出先アドレス: jinji-chem@chem.nagoya-u.ac.jp
電子提出が困難な場合,下記にご郵送いただいても結構です。郵送の場合,「大学院理学研究科教授応募書類在中」と明記し,簡易書留郵便等で送付してください。

公募締切
2024年5月7日必着

選考方法
書類審査後,面接を実施

書類提出先・問い合わせ先
〒464-8602
名古屋市千種区不老町
名古屋大学大学院理学研究科理学専攻化学講座
主任 荘司 長三
E-mail: jinji-chemchem.nagoya-u.ac.jp

その他
・名古屋大学は業績(研究業績、教育業績、社会的貢献、人物を含む。)の評価において同等と認められた場合には、女性を積極的に採用します。
・提出された書類については、本選考以外の目的には使用しません。
・応募書類は、本選考委員会が責任を持って処分し、返却しません。
・面接に要する交通費は支給しません。
・2021 年11 月「外国為替及び外国貿易法」(外為法)に基づく「みなし輸出」における管理対象の明確化に伴い、大学・研究機関における教職員への機微技術の提供の一部が外為法の管理対象となりました。これに伴い、本公募に応募の際、下記の「類型該当判断のフローチャート」に基づく「類型該当性の自己申告書」の提出が必要となります。また、採用時には「誓約書」の提出が必要となります。